浮気不倫相手に慰謝料請求する方法|できるケース・できないケースに分けて解説
配偶者が不倫をしていた場合には、不倫相手に対して慰謝料請求を行えます。しかし、ケースによっては慰謝料請求できないこともあるのです。こちらの記事では、不倫相手に慰謝料請求する方法と、慰謝料請求できるケース・できないケースについて紹介しています。
不倫相手に慰謝料請求できるケース
不倫は不貞行為にあたるため、配偶者に対して慰謝料請求することは可能です。
では、不倫相手に慰謝料できるのはどのようなケースなのでしょうか。
こちらの章では、慰謝料請求できる2つのケースについて紹介しています。
既婚者と知っていながら不貞行為をしていた
あなたの配偶者が既婚者だと知っていながら不倫をしていた場合には、問答無用で慰謝料を請求できます。
また、既婚者だと聞かされてはいなくても、明らかに既婚者だと推測できる場合に不貞行為に及んだ場合でも、慰謝料請求が可能です。
不倫により夫婦関係を破綻させた
配偶者の不倫によって平和だった夫婦関係が崩れた場合には、生活を侵害されたという理由で慰謝料請求できます。
不倫相手に慰謝料請求できないケース
不倫相手に慰謝料請求できないケースとは、不倫相手に悪意がなかったケースを意味します。
それでは、具体的なケースについて紹介しましょう。
既婚者だと全く知らなかった
配偶者が結婚指輪を外して不倫相手に近づき、そのまま不貞行為に及んだなど、不倫相手が、あなたの配偶者を既婚者だと知らずに不貞行為に及んだ場合では、不倫相手には悪意がなかったと推測できます。
したがって、このようなケースでは慰謝料請求が難しいと考えておく必要があるでしょう。
強制的に肉体関係を強いられていた
たとえば、配偶者が不倫相手の上司で、不倫相手を脅して肉体関係を強制していたなどという場合では、不倫相手には不倫をしようという意志がなかったため、慰謝料請求はできません。
つまり、このケースでは不倫相手に過失があったとは考えにくく、慰謝料請求が難しくなるということですね。
すでに夫婦関係が崩壊していた
DVやモラハラなどで家庭内別居をしている、もしくは長期間別居が続いているなどの場合では、不倫相手に対する慰謝料請求は難しいでしょう。
それは、不倫相手の存在がなくても、夫婦関係が破綻していた可能性があるからです。
また、離婚協議中の配偶者の不倫についても、不倫相手には慰謝料請求できない可能性が高いため注意が必要です。
不倫相手に慰謝料請求する3つの方法
不倫相手に慰謝料請求をするからには、配偶者と関係を修復させることが前提条件となります。
それでは、不倫相手に慰謝料請求する3つの方法を紹介しましょう。
1. 書面で請求する
不倫相手に対して内容証明を郵送し、慰謝料請求する方法です。
また、書面で不倫相手に慰謝料請求する場合には、不倫をしたという証拠を提出しなければなりません。
それを踏まえた上で、書面には以下の内容を記載して不倫相手宛てに郵送するよう注意してください。
- ・「慰謝料請求書」などのタイトル
- ・自分が配偶者の不倫を知った事実
- ・不倫が民法違反に該当していること
- ・受取人(不倫相手)に慰謝料請求すること
- ・慰謝料請求の金額
- ・慰謝料の振り込み期日
- ・慰謝料の振込先情報
- ・差出人(あなた)と受取人(不倫相手)の住所と氏名
このような内容になります。
ただし、内容証明には法的な効力を求めることができないため、不倫相手が無視したり、慰謝料請求を拒否したりするケースも考えられます。
とはいえ、あなたが不倫を知って慰謝料請求をする意志を見せたわけですから、不倫相手にはプレッシャーを与えられるはずです。
特に事細かい不倫の証拠が提出されていれば、不倫相手は逃げようという気持ちよりも、さっさと慰謝料を支払って終わりにしたいと考える可能性があります。
そのような意味でも、書面での慰謝料請求はしておくべきでしょう。
2. 対面で直接請求する
不倫相手と直接対面で慰謝料請求する方法です。
この方法で慰謝料請求をする際には、喫茶店やファミレスなど、公の場所を交渉場所に選んでください。
それをせずに2人きりで密室で会ってしまうと、不倫相手から「脅迫された」などの言いがかりを付けられたり、「そんな話はしていない」とシラを切られたりするリスクが高まります。
また、対面で慰謝料請求する際には、ボイスレコーダー持参で会話を録音しておいてください。
録音は証拠になりますので、この証拠があることで不倫相手は言い逃れできなくなるでしょう。
そしてもうひとつ、対面する際には、以下を記載した書面を用意しておきましょう。
- ・配偶者に接近・接触しないこと
- ・示談条件や内容を外部に口外しないこと
- ・示談後の迷惑行為を行わないこと
- ・支払い方法についての取り決め(一括払い、もしくは分割払い)
- ・分割払いが滞った際には一括で残額を支払うこと
- ・取り決めに対する違反行為があった場合には違約金を支払うこと
録音をしたとしても、それが何らかの原因で消えてしまわないとも限りません。
そのような不測の事態に備えるためにも、書面を用意しておくことが大切です。
3. 訴訟を起こして裁判で請求する
不倫相手が慰謝料請求を無視する、または支払う意志がないと見てとれる場合には、民事訴訟で慰謝料請求するしかありません。
なお、民事訴訟を起こすためには訴状を作成して、裁判所に提出しなければなりませんが、その際には手数料が発生します。
また、民事訴訟の決着までには数か月間以上の期間を必要とすることもありますので、この点についても覚悟しておかなくてはならないでしょう。
不倫による慰謝料請求額の相場
不倫による慰謝料請求の金額にはばらつきがあります。
目安としては、離婚をせずに夫婦関係続行となった場合で数十万円~100万円前後、不倫が原因で離婚した場合では100万円~300万円前後となるでしょう。
不倫相手に慰謝料請求する際の注意点
不倫相手に慰謝料請求する際には、以下の注意点があります。
どちらも重要事項ですので、慰謝料請求をするなら事前に確認しておいてください。
不倫による慰謝料請求には時効がある
不倫による慰謝料請求は、不倫を知ってから3年以内に行動を起こさなくてはなりません。
というのは、3年が経過すると時効が成立して、慰謝料請求できなくなってしまうからです。
配偶者の不倫を知ったのなら、なるべく早めに動き出すことが重要です。
不倫相手の連絡先を知る必要がある
不倫相手の名前や住所、勤務先などの情報がわからなければ慰謝料請求できません。
それは、弁護士からの慰謝料請求通知書や、裁判所からの訴訟書類を送付できないからです。
不倫相手に慰謝料請求するなら、最低限、不倫相手の名前と住所は突き止めておきましょう。
困ったら専門家に依頼するのがおすすめ
不倫相手に慰謝料請求をする場合に必ず必要になるもの、それは、配偶者と不倫相手が不倫をしたという証拠と、不倫相手の名前と住所です。
しかし、これらを自力で集めるのは困難ですよね。
そのような場合には、探偵事務所に浮気の証拠集めを依頼してみましょう。
探偵事務所はチームで証拠集めをしますので、短期間で証拠を集めることができるはずです。
また、慰謝料請求のサポートを受けたいなら、弁護士事務所に相談してください。
いずれの場合でも、専門家に依頼してしまえば早い解決を望めますので、証拠集めなら探偵事務所、慰謝料請求サポートなら弁護士事務所と覚えておきましょう。
まとめ
今回は、不倫相手に慰謝料請求する方法と、慰謝料請求できるケース・できないケースについて紹介してきました。
慰謝料請求できないケースでは、残念ながら慰謝料請求はあきらめなくてはなりませんが、慰謝料請求できるケースなら、まずは時効になる前に、しかるべき方法で慰謝料請求を行っておきましょう。
また、証拠集めが難しい、どうすれば良いのか分からないというときには探偵事務所や弁護士事務所に相談するという方法がおすすめです。1人で悩まずに、まずは専門家などに相談してみましょう。
関連記事
浮気調査・不倫調査動画
MR探偵事務所ではみなさまに探偵をより身近に感じていただき、探偵調査のことを知って頂くために[YouTube]チャンネルを開設して浮気調査・不倫調査の調査動画も配信しております。万が一お困りの時になったら探偵という選択肢を知って頂ければと思います。
【浮気調査】二人の男と不倫?探偵の尾行映像を特別公開!第一弾
【浮気調査】不倫旅行を追跡!! 名探偵の調査映像特別公開!第二弾
【浮気調査】同級生で不倫!?[探偵の調査映像を特別公開!第三弾
まずはお気軽にご相談ください。