浮気調査で弁護士が果たす役割とは?探偵との関係も大切!
浮気問題に悩む人は多く、問題を解決するために浮気調査を検討する人もみられます。浮気問題を解決するうえで、重要になるのが弁護士への相談です。浮気調査で弁護士が果たす役割とは、どのようなものなのでしょうか。ここでは、浮気調査で弁護士が果たす役割やはじめに弁護士に相談することのメリット・デメリット、さらに弁護士と探偵の関係性や弁護士に依頼するタイミングについて紹介します。
浮気調査における弁護士の役割とは?
浮気調査をしようと考えたときに、まず「弁護士に相談してみよう」と考える人も少なくありません。ただ、浮気調査の依頼を検討する際は、きちんと弁護士の役割について知っておく必要があります。浮気調査における弁護士の役割は、簡単にまとめると集めた不貞の証拠を武器にして、「依頼者に対して助言や必要な手続きなどを行う」というものです。
弁護士は慰謝料や子どもの親権・養育費、また財産分与など、法的な相談に乗ることができます。しかし、直接不貞の証拠集めをするわけではないため、注意が必要です。実際に浮気調査をして不貞の証拠をつかむのは、「探偵」の役目となります。弁護士は十分な証拠が得られてから、依頼者にとって有利になるように動くのが主な役割となります。
はじめに弁護士に相談するメリット・デメリット
実際に不貞の証拠を集めるのは探偵の役割であり、弁護士の役割ではありません。それでは、浮気調査の前、弁護士に相談するメリットはないのでしょうか。結論からいうと、はじめに弁護士に相談するのは、メリット・デメリットの両方があります。きちんとメリット・デメリットの両方を理解したうえで、はじめに相談するかどうかを決めるのが肝心です。まず、メリットは「必要な証拠・行動についてアドバイスを得られる」ということです。
浮気調査をしたい目的は、「慰謝料を少しでも多くとりたい」または「確実に離婚したい」など、人によって大きく異なります。弁護士は浮気調査をすることで、今後どうしたいのか、目的や悩みについてしっかりと相談に乗ってくれるのがメリットです。そして、その目的を達成するにはどのような証拠が必要で、何をすべきなのか、法律という根拠のもと具体的なアドバイスをしてくれます。また、弁護士によっては、証拠集めのために「探偵事務所を紹介してくれる場合がある」のもメリットです。
不貞の証拠には、証明能力の高いものと低いものがあります。万が一、証明能力の低い証拠だけしか集まらないと、裁判で不貞の証明を行うのがむずしくなる場合があるため、注意が必要です。たとえば、浮気相手とのメッセージのやり取りやボイスレコーダーの録音記録、さらにホテルの領収書などは、単体だと特別な関係を証明するのがむずかしく、強力な武器にはなりません。これらの単体のみの証拠だけだと、録音や写真は合成、ホテルの領収書は出張によるものなど、言い逃れされてしまうリスクがあります。
一方、証拠能力の高い証明とは、不貞行為中の動画や不貞行為で使用済みの避妊具などが挙げられます。ただ、これらの証拠をつかむのは、なかなかむずかしいのが現状です。浮気相手と数回にわたりホテルに出入りしている写真や、ホテルに出入りする時間、さらに浮気相手の名前・住所などの証拠は、単体だと証明能力が高いとはいえません。しかし、これらの証拠をもとに親密な関係であることが説明できれば、浮気の強力な証拠になる場合があります。これらの証拠を素人が収集するのはむずかしいため、腕の良い探偵に浮気調査を依頼するのが無難です。
ただ、腕の良い探偵を自分で見つけるとなると、どのような基準で選べばいいのか悩んでしまったり、探すのに手間がかかったりしてしまいがちです。その点、信頼できる弁護士から探偵事務所を紹介してもらえば、速やかに依頼する探偵が決まり、安心して証拠集めを任せられるというメリットがあります。
一方、デメリットには弁護士は浮気調査ができないため、「証拠を得られない」ことが挙げられます。浮気をしている確証や証拠がない場合、弁護士は動くことができません。また、十分な証拠が集まっていない場合、相談そのものができない場合もあります。弁護士が動くには浮気を証明できる証拠が必要になることを、頭に入れておきましょう。
浮気調査を弁護士のみに依頼するリスクとは?
スムーズに浮気調査を行うには、証拠集めをするための探偵と、その証拠をもとに動く弁護士の両方に依頼するのが肝心です。ただ、なかには探偵による調査は行わず、浮気調査を弁護士のみに依頼したいと考える人もみられます。浮気調査を弁護士のみに依頼すると、さまざまなリスクがあるため、注意が必要です。まず、浮気調査を弁護士のみに依頼した場合、「十分な証拠を得られないまま裁判になったとき不利になる可能性がある」ことが、リスクとして挙げられます。
探偵に浮気調査を依頼しない場合、不貞を証明するための十分な証拠を得られない場合があります。すると、「不貞行為をしていない」と否定されてしまい、裁判で自分が希望する結果にならない場合があるため、要注意です。証拠能力の低い証拠でも、数多く集めれば示談となり、浮気相手からお金を請求できる可能性はあります。しかし、浮気相手との特別な関係を証明したいなどの明確な希望があるのなら、きちんと探偵に依頼し、徹底的に証拠集めを行っておくのが大切です。
また、浮気調査を弁護士のみに依頼すると、「着手金をとられるのに裁判で勝てない可能性がある」のもリスクとして挙げられます。着手金とは、一般的に結果に対する成功・不成功に関係なく、依頼に対応してもらうために支払う費用を指します。なかには、過剰な広告で不貞の証拠が不十分なのに、依頼を安易に受けてしまう弁護士もいるため注意が必要です。
なぜ安易に依頼を引き受けてしまうのかというと、裁判の結果がどうであれ、着手金をもらえれば良いと考える弁護士も少なからずいるためです。弁護士の報酬は、大きく着手金と成功報酬金の2つに分けられます。着手金の額は依頼する弁護士により異なりますが、30~50万円程度支払うケースもあります。裁判で勝てなかった場合でも、高額な着手金を支払わなければならない場合があるため、気を付けましょう。
弁護士と探偵の関係について
浮気調査において、弁護士と探偵はどのような関係性があるのでしょうか。浮気調査で証拠を収集する役割は、探偵が担っています。ただし、探偵はあくまでも証拠の収集が主な役割であり、探偵の力だけで浮気問題を解決できるというわけではありません。弁護士に相談をして、その集めた証拠を使い、浮気問題の解決を目指す必要があるのです。そのため、浮気調査において弁護士と探偵は、密接な関係にあるといえます。また、弁護士事務所によっては、探偵事務所と協力して、連携をとっている場合もあります。
このような場合、「この探偵事務所がおすすめです」というように、依頼者に探偵を紹介してくれるケースも多いのです。弁護士事務所と探偵事務所のつながりがある場合、お互いに強い信頼関係が結ばれており、問題解決に向けて協力しながら活動してくれるというメリットがあります。浮気調査は依頼者の神経をすり減らすものであり、どうしてもストレスや疲労がたまりがちです。こうしたときにも、弁護士事務所と探偵事務所の連携がきちんととれていれば、目的や計画の共有がスムーズになり、依頼者にかかるさまざまな負担を軽減できるのです。
さらに、「浮気調査の報告書の確認ができる」のも、弁護士と探偵につながりがある場合の強みです。浮気調査を依頼すると多くの探偵事務所は、調査の結果をまとめた報告書を作成します。この探偵事務所が作成する報告書は、弁護士が内容をチェックして裁判になったとき証拠として使用する、非常に重要なものです。なお、探偵事務所によって、報告書の内容はそれぞれ異なります。
その内容により裁判での証拠としての効力が変わってくるため、できるだけ内容のしっかりとした、精度の高い報告書を作成してくれる探偵事務所を選ぶのが重要なのです。このような場合にも、弁護士事務所と探偵事務所の関わりが深ければ、裁判などで活用できる内容の濃い報告書を作成してくれる可能性が高まります。さらに、お互いが協力関係にあれば、探偵による浮気調査から弁護士による離婚などの手続きまで、円滑に進めやすいのが大きなメリットです。
浮気調査で弁護士に依頼するタイミングはいつ?
いざ浮気調査で弁護士に依頼しようと思っても、「どのようなタイミングを選ぶべきなのか」と悩んでしまう人もみられます。基本的に、浮気調査で弁護士に依頼するのは、「探偵の浮気調査で証拠を得た」ときが良いタイミングといえます。裁判によって慰謝料をとったり離婚を希望したりするのなら、不貞を証明するための証拠が必要です。弁護士は調査業ではないため、証拠集めを行えません。そのため、まずは探偵に依頼して浮気調査で確実な証拠を得て、十分な証拠がそろったら、そのタイミングで弁護士に依頼するとスムーズです。
弁護士事務所とは異なり、探偵事務所は裁判などの法律的な役割ができません。浮気の証拠集めは行えても、その後の離婚問題の解決などに関しては、深く関わってはいけないという「非弁活動」という法律が定められているのです。非弁活動は簡単にまとめると、法律で許されている場合を除いて、弁護士法に基づいた弁護士資格のない者が、報酬を得る目的として離婚交渉などの弁護士業務を行うことを指します。なぜこの法律が定められているのかというと、弁護士以外の知識や経験に乏しい人が法律を扱うと、トラブルが発生するリスクが高まるとされているためです。万が一、探偵が浮気相手との交渉をしてくれるといっても、その活動は法律上アウトになってしまうため要注意です。
また、なかには浮気の証拠や報告書などが自分の手元にあると、弁護士に依頼せず、自己解決しようとする人もみられます。しかし、証拠や報告書を使って自分で対応するとなると、どうしても感情的になってしまうケースがあるため、できる限り避けたほうが無難です。たとえば、話し合いをするときに、浮気相手がふてぶてしい態度をみせたり、挑発的な言動をしたりする可能性もあります。そのような相手に対し、冷静に話し合いをするのはなかなかむずかしいことといえるでしょう。
このような理由で感情的になってしまうと、慰謝料がとれないなどの失敗も起こり得ます。また、自分で対応すると感情的になることで、相手に暴行を加えたり、中傷したりするリスクが生じます。万が一、暴行や中傷などをしてしまった場合、逆に浮気相手から慰謝料を請求される可能性があるため、気を付けましょう。このような事態を招かないためにも、法律が大きく関わる浮気や離婚などの問題は、豊富な知識と経験を持つ、プロの弁護士に任せるのが安心です。
紹介料は発生しないので安心!
弁護士は不貞の証拠を集めることができず、集められた証拠を使って依頼者の問題解決を目指すのが主な役割です。一方、探偵は法律を用いることはできませんが、不貞の証拠を集められます。このような理由から、弁護士と探偵はお互いの足りない部分をサポートし合う、いわば協力関係にあります。そのため、結束して依頼者にお互いを紹介するケースも少なくないのです。お互いに質が低かったり腕が悪かったりする企業を、大切な依頼者に紹介するわけにはいきません。したがって、弁護士や探偵を紹介してもらう場合、信頼性が高く、質の良い企業に依頼できる可能性が高まるというメリットがあります。
ただ、依頼者の立場からすると、「紹介料をとられるのではないか」という疑問を持つ人もいるでしょう。前提として、探偵や弁護士は業者への紹介料をとることが法律で禁止されています。そのため、たとえば探偵事務所が依頼人に弁護士を紹介したとしても、紹介料は発生しないので安心です。依頼者のため、ともに戦ってくれる良い弁護士と探偵のパートナーを探し出せれば、安心して依頼を任せることができます。浮気問題を解決したいと考えている人は、弁護士や探偵に相談する際、協力体制にある企業の有無について聞いてみるのも一案です。
浮気調査で証拠を得たら弁護士に相談しよう!
浮気調査は労力を必要とすることだからこそ、慎重に依頼する弁護士や探偵を決めるのが大切です。また、浮気調査では弁護士と探偵、それぞれの役割が異なります。まずは、浮気調査として探偵事務所に証拠を集めてもらい、十分な証拠を入手できたら、その後の法的な手続きは弁護士に相談するのが肝心です。浮気調査は計画的に行う必要があります。失敗のリスクを減らすためにも、浮気調査はプロに任せるようにしましょう。
監修:岡田 真弓
総合探偵社MR代表
2003年 株式会社MRを創業。浮気調査、家出調査など、家庭内の悩みを女性目線で解決し、業界注目のカウンセラー制度を創設。
2008年、探偵の専門的な技術の向上と育成を目指しMR探偵学校を開校し、学長に就任。2017年、一般社団法人日本ライフメンター協会を設立し、理事に就任。
現在、ラジオ日本にて毎週火曜日23:15~放送中の『岡田真弓の未来相談室』にパーソナリティとして出演中。
関連記事
浮気調査・不倫調査動画
MR探偵事務所ではみなさまに探偵をより身近に感じていただき、探偵調査のことを知って頂くために[YouTube]チャンネルを開設して浮気調査・不倫調査の調査動画も配信しております。万が一お困りの時になったら探偵という選択肢を知って頂ければと思います。
【浮気調査】二人の男と不倫?探偵の尾行映像を特別公開!第一弾
【浮気調査】不倫旅行を追跡!! 名探偵の調査映像特別公開!第二弾
【浮気調査】同級生で不倫!?[探偵の調査映像を特別公開!第三弾
まずはお気軽にご相談ください。